青山 ブログ

はてなダイアリーから記事コピペ。自分用ゲームメモ。

詐欺飛び(仮)について

曹操の詐欺飛びレシピ *3/5ノックバックのところ少し修正
10F詐欺=画面端以外で近BEX旋輪転or通常投げ(は少し歩いてから)or端で
EX以外の旋輪転から2A空振り後に前JAorJCで10F詐欺 端ならJ2C持続重ねでも

6F詐欺=画面端以外で近BEX旋輪転or通常投げ(は少し歩いてから)を当てた後、
地面に相手が2度バウンドしたのを見てから前J>最低空JA重ね
この際、低めJAが空振った時のみ仕込み無敵技が出るように仕込み入力可能。
レシピは低めJA>(本来ノックバックが起こるタイミングに無敵技コマンド)>AorB
JAヒット/ガード時はノックバックが起こるため仕込み無敵技が出ず、
入れ込んだAやB攻撃が出る。
JAが空ぶった時はノックバックが起きないため仕込み無敵技が出る
他のキャラでもたとえば楽進の通常投げ>最速前ジャンプ最低空JBも
同じく6F詐欺になりノックバックが起きるタイミングで無敵技を仕込むことで
相手の起き上がりバックステップや通常技暴れ、EX必殺技(勝てるかどうかは自分の
仕込む無敵技や相手の技の発生時間等に依存)などを狩れる。
このゲームのジャンプ攻撃は当てる時の高度によってフレーム状況や着地した時の
距離とか細かく変わるようです。
6F技の例:A/EX魏武の閃光、各種円月蹴、A~C青龍の刃 など
EX青龍の刃は発生4Fのため着地硬直4Fに確定、B威信斬は当身判定発生1Fのため
詐欺飛び不可。
それ以外の無敵技は基本的に6F詐欺飛びレシピで詐欺飛び可能。

近Bをガードされた後、EX青龍の刃の反撃が確定するキャラでの対抗策

実際にはキャンセルできる遠B/2Bも該当(3Cは後述の理由でひとまず除外)しますが、
とりあえずは接近戦の要となる近Bがガードされて-5Fのキャラについて。
つまり発生4Fの関羽のEX青龍の刃がリバーサルで確定反撃。
ただし、EX青龍の刃は発生が速い分無敵が短いという欠点もあるので、こちらも
EX必殺技や奥義(3ゲージ技)を出す事でEX青龍の刃に勝つことが可能。
ということで近Bが-5FのキャラでリバーサルEX青龍の刃に勝てる技を列挙。
あくまでCPU関羽にガード後最速EX青龍の刃を出すよう設定した上でのものなので
キャンセルタイミングでもう少し技が増えるかもだけどとりあえず調べた範囲では

趙雲:ディレイキャンセルEX龍撃orEX蒼龍星
曹操:ディレイキャンセルEX旋輪転
夏候惇:ディレイキャンセルEX覇王(ディレイキャンセルEX怒髪は初段相打ちを確認)
夏侯淵:ディレイキャンセルEX閃光orディレイキャンセル伏撃射(お互い空振りまたはDキャンでその場再出現)
楽進:ディレイキャンセル各種EX必殺技(EX闘氣は相打ちのみ確認)
呂布:EX一騎当千
実際にはこれらの技+奥義も該当。
近Bはキャンセル猶予が20F前後と長いため、極力キャンセルを遅らせることで
ほぼ同時に動きだせる状態を作り出し、EX青龍の刃に後出しするような形で
勝つ感じ。
2Bなどもキャンセル猶予が比較的長いので密着2Bガードさせでも相手の反撃に対して
似たようなことが可能。
具体例①
趙雲で対楽進相手に2BガードさせディレイキャンセルEX龍牙を出す事で、
本来は2Bガード後確定反撃となるEX円月蹴に対してカウンターヒット。
具体例②
呂布で対張飛周泰相手に2BガードさせディレイキャンセルEX暴虎馮河を出す事で
本来は2Bガード後確定反撃となる各種EXコマンド投げに対してカウンターヒット。

3Cはキャンセル猶予が短く入れ込みしかほぼ不可能=相手が技を出す前にこちらが
3Cをキャンセルして技を出さざるを得ないので、ディレイキャンセルでの読み合いは
できません。

3Cは別としてディレイでEX必殺技を後出しする事で相手のEX必殺技を潰すのは
反撃にきっちり相手がEX必殺技を出してくれることが大前提なので、
お互いの信頼関係が第一。
もし相手が様子見していたらただのぶっ放し行動でしかないので、知識として
頭に置いておくくらいがいいのかも。

対戦中確定で崩撃カウンターを取れるポイント

○動作時間の長い(主に突進系)EX必殺技をスカした時
ジャンプとか、甘寧ならEX不惜身命等でからぶらせて、絶賛空振り中の相手に
後ろからダッシュ6C。
○空中飛び道具系必殺技
着地まで被カウンターフレームが続くので、うまくダッシュで潜れたら
着地までに3Bや3C、キャラによっては属性付きの近Cなど発生早い始動技を当てる。
あと属性付きかつ飛び道具無敵つきのEX必殺技(ちょいムズ)

基本的に崩撃カウンターを狙う時はガードされた時のリスクがあるのですが、
これらはリスクなく狙えるのでそんな場面があったら是非狙いたいところ。

恋姫演武初心者脱却のススメ

思いついたことをつらつらと。

○反撃
基本的に崩撃カウンター始動技はガード後確定反撃を取れるので、
A、近B、遠B、2B等で確実に反撃を入れる。そうじゃないと
ガードできた時と食らった時のリターン差が違いすぎてしまうので。
キャンセルのかかる3Cのみ注意が必要で、相手が必殺技キャンセルを
選んでいたらこちらの確定反撃として出した通常技が負けてしまう。
なので、発生10F前後のEX必殺技を持っているキャラ(が殆ど)ならば
1ゲージ吐いて確定反撃を取るのがベター。
相手が3ゲージをキャンセルしてきたらさすがに勝てないのでそういう時は様子見か、
こちらも無敵の長い3ゲージや勝ちやすいEX必殺技があればそれを後出しで。

○攻め時
低空ジャンプ攻撃や一部地上攻撃の持続、軍師をガードした時以外は基本的に
ガード側有利。なのでガードを固めて有利Fを得た状態で触りに行くなり攻撃するのが基本。
ここで問題になるのがリーチ差で、ガードして有利Fを得たもののノックバックで
後ろに下がる+向こうのリーチに分があり攻めに転じようと動く→相手の最速攻撃を貰う、
というパターン。自分もこういう時は苦手だけれど、相手の技を出すパターンを
様子見しながらEXをパナすなり、振る前に飛んだり6Cや6Bでリターンを求めるなど
読みが一番楽しい所かも。
確定ダウンからの詐欺飛びは多くのキャラが可能(関羽には不可)なので、
セットプレイ等を詰めるなどやりようはあるはず。
バクステ狩りや暗転返しは出来ると強力。張飛で相手の対空3ゲージ見てから
仕込んでいたEX空中突撃で抜けるのは比較的かんたんなので張飛使うなら是非
EX空中突撃仕込み空ジャンプも意識したいとこ。


○守り
基本的にはガード。空で攻撃を貰っても3B以外では事故にはなり辛いので
ガードジャンプしたくなるし間違いではないけれど、立ち攻撃貰って
攻め継続されるのもめんどう。上手い人相手だとある程度バクステ対策もされる。
攻め時と同じことの繰り返しだけど、基本的にはガード様子見しながら
相手の攻撃の切れ目を見つけて何とかするしか。
端に追い込まれた後、何かしら無敵技をパナして位置を入れ替えるのが容易な
キャラが上位に多いのもうなずけるところ。
少なくとも地上攻撃による中段攻撃は発生が遅めなのでなるべく見てからガード、
またはファジーガードでしのぎたいところ。ビビってるとしゃがみガードイレッパして
いいようになっちゃうんだけど。

曹操崩撃コンボ置き場

崩撃コン ちょいちょい怪しい所あるので適宜直してます
画面中央付近始動
○めくりJB>3B>めくりJB>C空中深淵衝波>近B(1ヒット)>C深淵衝波
>6C>遠C>めくり前JC(頂点過ぎたあたりで当てる)その後は位置をみて
 ①自キャラ画面端到達:
 めくり登りJCor(めくり登りJB>C空中深淵衝波)>
 近B>A旋輪転>近B>C旋輪転
 または
 めくりAorC旋輪転>3C>C絶入滅>3C>A旋輪転
 ②画面端まで少し距離ある:垂直JB(>C空中深淵衝波)>近B>
 C絶入滅(相手画面端到達)>近B>C旋輪転
 ③②より端まで近いが、自キャラが画面端に到達していない場合
 垂直JB>C空中深淵衝波>近B(1ヒット)>C深淵衝波>
 近B>C旋輪転
 
 〆の近B>旋輪転は近B>奸雄の疾風>B絶入滅(めくりヒット)
 >近C>ダッシュ遠B>A旋輪転に変えてダメージアップ(+2000前後)。
 相手の浮きが低い場合は近Bの1ヒット目をキャンセル>奸雄の疾風
 相手の浮きが高い場合は近Bの2ヒット目をキャンセル>奸雄の疾風

 6C>遠Cまたは遠B>EX絶入滅からのめくり前JCは覚えておくと
 コンボパーツに便利なので要練習

○めくりJB>C深淵衝波>遠B>EX絶入滅>めくりJC>めくりA旋輪転>
3B>めくりJB>近B(1ヒット)>C深淵衝波orC絶入滅>ダッシュ6C>
遠C>(ダッシュ近B>旋輪転)×2orダッシュ近C(画面端到達)>覇王の裁き

自分端寄り
○3C>C絶入滅>遠B>EX絶入滅>めくりJBorJC>近B>C深淵衝波orC絶入滅
>ダッシュ6C>遠C>ダッシュ近B>旋輪転>近B>A旋輪転

○めくりJB>6B>めくりJB>C空中深淵衝波>近B(1ヒット)>C絶入滅>
6C>遠C>ダッシュ近B>A~C旋輪転(画面端到達)>3B>JC>近B>旋輪転

○3C>C絶入滅>遠B>EX絶入滅>前JC>めくりC旋輪転>3B>
めくりJB>近B(1ヒット)>(C絶入滅)>6C>遠C>ダッシュ近C>覇王の裁き

○垂直JB>ダッシュ近B(1ヒット)>C深淵衝波>6C>遠C>前JC>
垂直めくりJB>C空中深淵衝波>近B(2ヒット)>C絶入滅>3B>
JC>近B(1ヒット)>C旋輪転or(奸雄の疾風>めくりB絶入滅>近C>A旋輪転)

相手端寄り
○めくりJB>3C>C絶入滅>遠B>EX絶入滅>めくりJBorJC>近B>
C深淵衝波orC絶入滅>ダッシュ6C>遠C>ダッシュ近B>旋輪転>近B>A旋輪転

○めくりJB>6B>めくりJB>C空中深淵衝波>3B>めくりJB>C空中深淵衝波>
近B(1ヒット)>C絶入滅>ダッシュ6C>遠C>ダッシュ近B>旋輪転>近B>A旋輪転

中央対空3B始動
・3B>めくりJB>近B(1ヒット)>C深淵衝波>(ダッシュ)>6C>遠C>
前JC(頂点過ぎたあたりで当てる)その後相手の位置を見て~以降は中央コンと同じ
・3B>前JB>6C>遠C>前JC~以降省略

※3C(カウンターヒット)>入れ込みC深淵衝波始動
○3C(崩れ)>C深淵衝波>遠B>EX絶入滅>めくりJC>めくり旋輪転>
3B>めくりJB>C空中深淵衝波>近B>6C>遠C>ダッシュ近B>旋輪転>
近B>旋輪転

○3C(崩れ)>C深淵衝波>遠B>EX深淵衝波>(ダッシュ)遠C> 
ここから
①端まで遠い場合
前JC>近B>旋輪転>3B>JC>近B>旋輪転
②端まで半画面くらい
垂直めくりJB>(C空中深淵衝波)>近B>C絶入滅>3B>JC>近B>旋輪転

※3C(カウンターヒット)>入れ込みC絶入滅始動
○3C(崩れ)>C絶入滅>3B>めくりJB>C空中深淵衝波~
以降は中央コンボ参照

PS3版恋姫演武感想

見た目
・エフェクトが露骨にしょぼくなってる(そうじゃないとPS3で動かないらしい)
挙動に問題はなし

・熱帯
自分の環境も問題ありそうだけど、ラグはそれなりに有り。相手によるかも。
ただし前作家庭用のように軍師や奥義の暗転を見てからガードが間に合わないとかいうことはない。
PS3とPS4でも大きな違いはないのかも?
ランクマだとステージ固定。 今作アケ版からボタン先行入力が利くので反撃はやりやすい。
動きはアケより妥協した方がいいと思います
段位は対戦で増減する経験値が一定の値になると変動。なので昇段/後段試合は無し。
あと相手の勝率も表示されないので(ランクのみ)前よりは相手にビビる機会は減った。

・トレモ 
神。以上。
あとはボタン複数入力で相手位置をそれぞれ変えられたらもっとよかった。

結論。買って問題なし。